-6輪2足でどこまでもー 管理人 甲斐駒仙丈 
ジムニーで行く 夏の北海道旅 4日目
ジムニーで行く 夏の北海道旅 4日目

ジムニーで行く 夏の北海道旅 4日目

ジムニー函館上陸

北海道旅4日目、いよいよ北海道上陸。でもその前に青森最高峰にして日本百名山『岩木山』に登る。最高峰といっても8合目まで車で上がれて、そこからさらにリフトで高度を稼げる。猛暑で疲れた体でも登れるだろう。

フェリーの時間もあるので、早朝にネットカフェを出発して、『津軽岩木スカイライン』に向かう。

今日も猛暑で日差しが強かったが、岩木山を見ると山頂付近は雲に覆われていた。『津軽岩木スカイライン』の終点、八合目駐車場は完全にガスで覆われていた。フェリーの時間もあるので、とりあえず山頂に上がり、時間の許す限り天候待ちすることにした。

鳥海山山頂 青森県

リフトを降りてすぐに登りはじめ、10分程度で山頂に到着。

『鳥海山』ですけど。

道を間違えました。ガスで視界が悪く、分岐で登り方向に行ってしまったためでした。いつもなら『YAMAP』を確認するけど、今回は距離が短いため油断していました。

分岐まで戻り、少し下ると案内標識がありました。

岩木山 リフト終点 標識 (青森県)

岩木山登山道 (青森県)
岩木山登山道と避難小屋 (青森県)

岩木山登山道の花 (青森県)
岩木山山頂 (青森県)

それほど苦労することなく、40分ほどで山頂到着。ずっとガスの中でした。山頂も視界0。覚悟していたので、缶コーヒーを飲みながら天候待ち。

が、しかし時折ガスの切れ間が現れるけど、遠景は見えない、下界が見えない。せっかく独立峰に来ているのに。

1時間ほど山頂でねばったが、フェリーの時間もあるので、下山開始。

岩木山山頂の鳥居 (青森県)

岩木山登山道の避難小屋の赤い屋根

高度を下げると結構視界がひらけてくる

ゴツゴツとした岩と切り立った断崖。思っていたよりダイナミックな登山道だった

岩木山登山道 (青森県)

岩木山登山道から岩木山山頂 (青森県)

山頂も見えてきた。もう少し待てば、という気持ちもなくはないけど、フェリーの時間もあるし仕方ないね。

岩木山展望リフト (青森県)

リフトで高度を下げるとさらに視界が広がり、『津軽岩木スカイライン』の駐車場付近は完全に晴れてていた。

岩木山展望リフトから日本海(青森県)

日本海側もくっきり見える。

『津軽岩木スカイライン』を降りて、フェリー乗り場に向かう。飛行機や鉄道、大洗や舞鶴からフェリーで北海道に行ったことがあるけど、青森からフェリーを使うパターンは初めて。

ちょっと期待していたけど、あっという間に函館着。(写真や動画を撮り忘れていただけ)

ここまでの走行距離は、1113.7km。結構走った。

平均燃費は15.7km/L。普段、街中を走っているときは8~9km/Lくらいなので、なかなか良い数値。

今日は久しぶりホテルで宿泊。サッポロビールと焼き鳥で北海道上陸を祝った。





最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

にほんブログ村に参加しています。バナーをクリックしていただけると励みになります。

PAGE TOP