-6輪2足でどこまでもー 管理人 甲斐駒仙丈 
山王神社の大クス
山王神社の大クス

山王神社の大クス

【名称】山王神社の大クス(さんのうじんじゃのおおくす)

【所在地】長崎県、長崎市

【おすすめ度】★★★ 一生に一度は見るべき

【周囲の環境】★★☆ 良い立地です

【アクセス難易度】★★☆ 普通

ギャラリー

被爆直後の姿。葉は吹き飛ばされてます。

向かって左側の巨木

高さ17.6m 幹周り6m58cm

向かって右側の巨木 

高さ21.0m 幹周り8m63cm

この木なんの木?

1945年(昭和20年)8月9日、午前11時2分、原子爆弾のさく裂による強烈な熱線とすさまじい爆風のため、爆心地から南東約800mのこの神社の社殿は倒壊、隣接する社務所は全焼、そして、二の鳥居は片方の柱を失ってしまった。社殿を囲い込んでいた樹木は折損し、この2本の大クスも爆風により幹には大きなさ裂を生じ、枝葉は吹き飛ばされ丸裸となった。また、熱線により木肌を焼かれ、一時は枯死寸前を思わせたが、その後樹勢を盛りかえし、現在は長崎市の天然記念物に指定されている。

案内標識より

スゴイ生命力! 放射能とかも乗り越えたんですね。

隣が幼稚園で、子供の元気な声が印象的でしたね。

コラム:この石の由来

この石は、平成十八年(2006年)山王神社被爆楠の木の二度目の治療の時に、右側の木の空洞の中から取り出されたものです。

(爆風 秒速二二〇メートル、熱線二〇〇〇度<推定>)

その証として無数の石が、右側の木の中から発見されました。

案内標識より

葉もふきとばされて、その上こんな石までいっぱい食い込んで、よく生き延びました。

アクセス

JR浦上駅もしくは市電浦上駅前から徒歩約9分です。近くに原爆資料館や平和公園がありますので、併せて訪れてみると良いと思います。

PAGE TOP