-6輪2足でどこまでもー 管理人 甲斐駒仙丈 
伝宗寺の大クス
伝宗寺の大クス

伝宗寺の大クス

代表_伝宗寺の大クス

【名称】伝宗寺の大クス(でんそうじのおおくす)

【所在地】愛媛県西、宇和郡伊方町

【おすすめ度】★★☆ おすすめします

【周囲の環境】★★★ 静かに木と対話出来ます

【アクセス難易度】★★☆ 普通

ギャラリー

境内から門方向_伝宗寺の大クス

門を守るように立つ2本のクス。なかでも境内に向かって右側の木は、そのどっしりとした台形の幹が印象的。

本堂と_伝宗寺の大クス
ブタかな_伝宗寺の大クス

灯りと_伝宗寺の大クス

門と_伝宗寺の大クス

境内から門方向(広角)_伝宗寺の大クス

この木なんの木?

 伝宗寺境内にそびえる「大クス」は、幹回り8.7m、樹高14.7mを誇り、西宇和郡・八幡浜圏域では最大。昭和55年(1911)の『三崎村郷土誌』に「堂前ノ楠ハ本懸下二於テモ稀ニ見ルモノ、周囲二丈餘、高キコト天ヲ衝ク風景、亦望ムニ宜シ」と評された巨樹で、三崎地域と伝宗寺の長い歴史を今も静かに見守っている。

案内標識より

この巨木のどんなところが良かったですか?

とにかくその台形の幹に一目ぼれですね。根本が広いのはよくありますが、ワイングラスの底のように曲線的に広がるのではなく、まさにザ・台形。安定感抜群。

 クスノキはクスノキ科の常緑高木で、中国南部~日本西南部に広がる照葉樹林という森林の代表的な樹木のひとつ。(中約)毎年5~6月頃には小さな白黄緑色の花を咲かせ、11~12月頃に黒紫色の実を熟する。

案内標識より

花も咲くのですね。いつ頃いったのですが?

GWに四国をバイクツーリングしたときに会いに行ったので、もしかしたら花が咲いていたのかもしれませんね。写真ではわかりずらいと思いますが、ここにたどり着いたのは日没後、で結構暗かったんですよ。

だから灯りがついた写真が多いのですね。

一日中走って、疲れ果ててました・・・・。

コラム:九州ー四国を結ぶ最短ルート「国道197号線」

 ここは四国最西端、『佐田岬』の先端部です。「さたみさき」というと日本本土最南端、鹿児島県の『佐多岬』と勘違いされることも多いですが、お間違いのなきよう。

 四国最西端というだけあって、九州が非常に近く、フェリーも通っています。この航路、どうやら国道扱いのようで、海の上の航路図にも国道197号線のマークがあります。九州から四国方面に向かう(またその逆も)場合、最短ルートになります。九州と四国を同時に回るような長期ツーリングはなかなか難しいと思いますが、一度使ってみたいですね。

アクセス

 佐田岬の根元部分に位置するJR八幡浜駅が最寄りになります。そこからバスもあるようですが、その他の旅程を考えると、車でアクセスすることになるでしょう。

 車でアクセスする場合、佐田岬は見た目通り細長く、思ったより時間がかかるります。(1時間弱) 時間に余裕をもって行動したほうが無難です。

 近くに参拝者用の駐車場はあります(参道とは逆、北西側です)が、そこに至るまでの道は狭く入り組んでいるので、安全運転をお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP